帳票出力時の条件入力
帳票を出力するために必要な動的条件を入力することができます。
この項目は動作定義ファイルのParamタグに設定します。
設定内容
入力タイプ
定義可能な入力タイプには以下があります。
タイプ | 説明 |
Text | テキスト入力 |
Numeric | 数値入力 |
DateTime | 日付入力 |
TextArea | 複数行テキスト入力 |
CheckBox | チェックボックス |
RadioButton | 選択ボタン |
DropDownList | リスト選択 |
タグ名:Param
アトリビュート名 | 設定値 |
InputType | Text,Numeric,DateTime,TextArea,CheckBox,RadioButton,DropDownList |
表示位置
入力項目の表示を任意の位置に設定できます。
タグ名:Param
アトリビュート名 | 設定値 |
Top | Top位置 |
Left | Left位置 |
Width | 幅 |
Height | 高さ |
必須項目
必須条件を入力させたい場合、入力項目を必須項目とすることができます。
タグ名:Param
アトリビュート名 | 設定値 | 説明 |
CheckMode | Required | コマンド実行時に必須チェックを行います |
入力連動
コードのFrom To入力等でFromを入力した時にToエリアにコピーしたい場合があると思います。そんな場合に連動項目を定義することができます。
タグ名:Param
アトリビュート名 | 設定値 |
SyncID | 連動入力項目ID |
ラベル表示
入力項目名を任意に設定することができます。
タグ名:Label
アトリビュート名 | 設定値 |
Text | ラベル文字列 |
Width | 幅 |
検索ボタン
入力データがコード等で別画面により検索条件を指定し一覧から選択したいといった要件の場合、入力エリア右に検索するための検索ボタンを表示できます。
タグ名:Find
アトリビュート名 | 設定値 |
FindID | 検索ID(実行定義ID) |
InputDataName | 入力エリアに対応したデータ項目名 |
LabelDataName | ラベルエリアに対応したデータ項目名 |
TailDataName | 右ラベルエリアに対応したデータ項目名 |
入力定義例
<Params Height="100px"> <Param ID="受注ID_FROM" Value="" InputType="Text" Format="" Top="0px" Left="0px" Width="100px" FieldName="受注ID(FROM)" CheckMode="Required" SyncID="受注ID_TO"> <Label Text="受注ID" Width="100px"/> <Find FindID="FJYUCHU" InputDataName="受注ID"/> </Param> ...